- Home
- 入所手続きのご案内
入所手続きのご案内

ご不明点がございましたら、何なりとお問合わせ下さい。
免 許 取 得 資 格
| 年 齢 | ■普通自動車免許 | 
| 満18才以上で、18才になる誕生日の30日前から入所可 | |
| ■自動二輪車免許 | |
| 満16才以上で、16才になる誕生日の2週間前から入所可 | |
| 視 力 | 片眼で0.3以上、両眼で0.7以上(めがね、コンタクト使用可) ※片眼だけの方は、視力0.7以上で視野150゜以上 | 
| 色彩識別 | 赤・青・黄の信号の色が識別できること。 | 
入所申込みの締切日時
入所日前日(前日が休所日の場合はその前日)の午後1時までにお手続き下さい。



手続きに必要なもの
手続きには30分位かかりますので、業務終了前の30分前にはお越し下さい。
| 免許証 | お持ちの方のみ | 
| 住民票 1通 | ■普通自動車免許を新規に取得される方 ・個人番号未記載で本籍の記載されている、本人様分のみの住民票 ■自動二輪車免許を新規取得される方 ・免許証がない場合は、個人番号未記載で本籍の記載されている、本人様分のみの住民票 ・免許証をお持ちの方は必要なし ■その他限定解除及びペーパードライバー ・住民票は必要ありません。 | 
| 本 人 確認用 書 類 | 下記のいずれかが必要となります。 ・運転免許証 ・健康保険証 ・個人番号カード ・住民票基本台帳カード ・旅券(パスポート) ・官公庁が法令の規定により交付した免許証等 ・写真貼付の学生証・社員証 | 
| 学生証 | 学生割引適用のために必要 | 
| 印 鑑 | みとめ印 (シャチハタ不可) | 
| めがね コンタクト | 必要な方のみ、カラーコンタクト使用不可 | 
| 資 格 証明書 | 医師・看護師・救急救命士等、応急救護の知識を得ていることを証明できる方は、応急救護の学科が免除されますので、証明書をご持参ください。 | 
| 予納金 | 5,000円(特別コースについては10,000円) ※ローンご希望の方は、必要ありません | 
ローンご利用のお客様は、別途ローンのお申込みが必要です。
受 付 時 間
| 曜 日 | 受付時間(閑散期:4~7月,9~11月 繁忙期:1~3月,8月,12月) | 
| 月~金 | 9:30~20:00(閑散期) : 9:10~20:30(繁忙期) | 
| 土曜日 | 9:30~19:00(閑散期) : 9:10~20:30(繁忙期) | 
| 日祭日 | 9:30~19:00(閑散期) : 9:10~20:30(繁忙期) | 
※休所日は営業カレンダーをご覧下さい
※上記受付時間は、変更になっている場合もございますので、事前にお電話にてご確認下さい(TEL.0794-62-4875)














 



