BLOG

令和3年 関電サービス様 交通安全講習会を実施させていただきました。

令和3年関電サービス様 安全運転講習会

今年も関電サービス様の「交通安全講習会」を10月25日(月)~10月27日(水)までの実施させていただきました。
実車(路上)の時間を含めて約2時間の講習でした。約28名

交通事故を起こさない為に求められる大切な要素として、運転中に他の事を考えたり、ボーっとしているなどの注意力が散漫にならずに、平素から状況に対する集中力を保ち、正しい確認と場面に応じた判断が習慣化していることです。
この事を踏まえ、今回の講習内容は、自分自身が正しい確認行動が取れているのか?あるいは場面毎に適切な判断ができているのか?を自覚する為に路上にて呼称運転をしていただき、再度運転に集中するという事がどういう事なのかを再認識していただきした。

■実車指導風景
令和3年関電サービス様 安全運転講習会 実車
所内ではなく、路上コースを走っていただきながら、呼称を含めた、運転評価をし、最後に個別アドバイスをさせていただきました。(コロナ対策のため一人ずつ実施)
運転評価をもとに運転診断チェックシートを作成いたしました。
今回の講習内容が受講者皆様にとって良い影響となり、更なる安全運転に努めていただけるよう願うばかりです。


関電サービス様のように、事故による会社の損失だけでなく、その家族や取引先の影響も考え、交通事故の恐ろしさを毎年毎年交通安全教育を通じて、積み重ねて教育していくことが大切だと思います。出来るようで出来ない事をしっかりとされている、本当にすばらしい企業様です。

<事故が与える様々な影響>
①お客様にご迷惑をかける
②社会的信用の失落による企業のイメージダウン
③営業利益の損失
④損害賠償による経費の増加
⑤示談交渉等の費用と労働力の損失
⑥任意保険割引率の減少に伴う保険料負担の増加
⑦業務能力率の低下とモラルの低下
⑧上司、同僚、関係者に負担をかける等
⑨家族や生活への影響


今年の関電サービス様への講習はどうだったのか、お役に立てたのか、大変気になります!!

小野自動車教習所では、兵庫県小野市、三木市、加東市、加西市、西脇市、加古川市での交通安全教育・企業講習を実施いたしております。

関連記事

ページ上部へ戻る